地産地消を知る
地産地消協力店
くまもと食・農ネットワーク
熊本県産品レシピ
食の名人
学校給食
買いに行く
ネットショッピング
食べに行く
泊りに行く
肉
卵・乳製品
海産物
米・青果物
パン・お菓子
飲料・酒
総菜・弁当
郷土料理
特産品
その他
イオン八代ショッピングセンターとして食料品・飲食店・アパレル以外にもさまざまなイベントを行…
うどん、そば、定食類の種類が豊富です。コロナ対策もバッチリですので安心してお立ち寄りくださ…
巨大いけすが店内にあり、旬の魚介類を約30種類ほど常時取り揃えております。日本料理、寿司、割…
熊本県八代市東陽町は、生姜(しょうが)の産地です。東陽町産の特産品を使った手作りパンを、毎…
熊本県八代市東陽町は、生姜(しょうが)の産地です。東陽町産の特産品しょうがを使った加工品や…
地元に伝わる味を基本にしたメニューが人気です!特産のしょうがを生かしたオリジナルメニュー…
熊本県産の魚介類を中心に、地元八代の漁師直送の朝どれ魚などを販売しています。
30年以上、球磨川沿いで地元のスーパーとして営業しておりましたが、令和2年の豪雨災害により全壊…
八代市坂本町の鮎料理専門店です。令和2年の7月豪雨で店舗が濁流にのみ込まれ、運営できなくなり…
熊本県産の魚介類を中心に、地元八代の漁師直送の朝どれ魚などを使ったお造り、にぎり寿司、魚惣…
熊本県八代市にありますホテル大黒屋です。ゆったり・安心・ちょうど良いをモットーに地域1番のホ…
この直売所は、平成8年に開設しました。 会員手作りの直売所は、人のやさしさ、温もりを感じ…
国道219号線から少し入った山間に位置しており、季節の花々が来店者の目を楽しませてくれます。 …
幹線道路から少し入った山あいに位置しています。 木材をふんだんに使った館内には、売店のほ…
国道219号線沿いの球磨川に面した場所に位置し、道の駅坂本に併設していました「さかもと館レス…
国道219号線沿いの球磨川に面した場所に位置し、道の駅坂本に併設しています。2020年7月熊本豪雨災…
築100年の木造の自宅を改装して、米・野菜などは田畑を利用して農業を営み、猪はやわらかくおいし…
お菓子の香梅は、文化都市・熊本にしっかりと根を張り、銘菓「誉の陣太鼓」「武者がえし」をはじ…
・氷川町、東陽町、泉町の農林水産物、みかん類、野菜類、花、お茶、工芸品、米、農産加工品
くまもとグリーン農業の農産物を取り扱っています。 日本一の冬トマト産地の「はちべえトマ…
地元氷川町で採れた新鮮な野菜や果物、切り花、魚介類、精肉や乳製品、惣菜を販売。 今後も品…
昼は定食メニュー、夜はお一人でもファミリーでも楽しめる居酒屋として営業しております。 地元…
熊本特産の「玉緑茶」「干筍」「椎茸」の専門店。県外へのお土産にぴったりです。 肥後銘茶の…
●芦北産のデコポンを使った「芦北のデコポンゼリー」 ●山江産の栗を使った「栗みなは」(10月~3…
初代・山田平右ヱ門による安政6年 (1859)の創業以来、順調に営業を続けてまいりましたことは、ひと…
八代、宇城地域に店舗がある有佐スーパー(ファミリーフードありさ)です。宮原、小川、中央、砥…
泉・五家荘の観光情報の発信や地域住民の交流の場として、平成9年4月オープン。当初から特産の泉茶…