くまもとのアグリ&フードトップへ

地産地消協力店(一覧)

エリアを選択

店舗の形態を選択

活用している県産品を選択

全419件 (391~419件)

肉食堂よかよか サクラマチ店

肉食堂よかよか サクラマチ店

田崎市場内にある肉食堂よかよかの市場メシがサクラマチクマモトに! 精肉店直営ならではのお肉を…

詳細はこちら

肉食堂よかよか

肉食堂よかよか

肉屋直営ならではの上質な肉質!自社の牛舎で育てた美味しいあか牛を堪能下さい。肉総重量500gのデ…

詳細はこちら

よかよか亭 あか牛館 宮地店

よかよか亭 あか牛館 宮地店

名物あか牛丼をはじめ、焼肉・肥後郷土料理まで!その他メニュー多数! 宴会プランもご用意してお…

詳細はこちら

よかよか亭 坂梨本店

よかよか亭 坂梨本店

名物あか牛丼をはじめ、焼肉・肥後郷土料理まで!その他メニュー多数! 宴会プランもご用意してお…

詳細はこちら

あか牛レストラン 肥後郷土料理 よかよか

あか牛レストラン 肥後郷土料理 よかよか

阿蘇の自家牧場で育てた自慢のあか牛丼をぜひご堪能下さい。
名物「あか牛丼」をはじめ郷土料理…

詳細はこちら

笑縁

笑縁

熊本名産幻の天草大王を是非ご賞味くださいませ。

詳細はこちら

日本料理たがみ

日本料理たがみ

熊本の海でとれた新鮮な魚をはじめ農家から直接仕入れた無農薬野菜や米(和水の米、くまさんの輝…

詳細はこちら

福田農場 バレンシア館

福田農場 バレンシア館

地産地消を取り入れたスペイン料理、地中海料理を楽しめるレストランです。畜産、農産、海産等可…

詳細はこちら

天草市イルカセンター

27

海の幸満載のイルカセンターです。新鮮な魚介類や天草大王、天草特産品が盛りだくさんです。
野生…

詳細はこちら

下村婦人会

3

 下村婦人会では県内産の素材を使いシンプルな味付けで、球磨地方特有の漬物・麦みそ・柚子胡椒…

詳細はこちら

らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場

3

西原村にある体験型観光牧場。牧場内には世界五大品種乳牛といわれる五品種の乳牛を育てており、…

詳細はこちら

JA熊本市オンラインショップ

3

JA熊本市管内では、恵まれた希少条件を活かして施設園芸や果樹栽培、稲作や畜産、花卉の栽培など多…

詳細はこちら

浜料理 侍

3

熊本名物の辛子蓮根や豆腐の味噌漬(五木村特産)を自家製で提供。日本一の生産量のとまとを使っ…

詳細はこちら

レストラン人吉

3

昭和49年開店以来地元の食材を使った料理を提供しています。色々なメニューの中で人気があるのは生…

詳細はこちら

かねやまうどん津奈木店

3

農産者より直接地元産のお米を購入し料理を提供しております。会社で農産物直売所も経営している…

詳細はこちら

かねやまうどん八代店

3

地元産のお米、野菜を使っています。デザート等もみかんは津奈木産で生産者より直接いただいてお…

詳細はこちら

農産物直売所 よりみち

3

農産物直売所です。地元産の野菜、米、果物、海産物、お土産品等多数販売しております!

詳細はこちら

菊陽町総合交流ターミナル さんふれあ

3

地元菊陽町の生産者が中心となった直売所です。人参が特産品で色鮮やかで甘味が強いと評判です。

詳細はこちら

道の駅錦 農産物直売所 くらんど市

3

くらんど市は地域のコミュニティに溶け込んでおり、地元のお客様や遠方から定期的に通って来られ…

詳細はこちら

3

グルメな大人たちの間でも「美味しい!」と大評判のお店です。特上馬刺しや手作り辛子蓮根、阿蘇…

詳細はこちら

くまもと旬彩館 さくらLIQUOR

3

“くまもとの酒文化発信処”をコンセプトに、熊本県産酒を販売する県産酒専門店。熊本を代表する…

詳細はこちら

直売所わかみや

3

地元の新鮮な農産物、海産物を生産者の方が直接持って来られるので、生産者の顔が見られるところ…

詳細はこちら

魚屋大ちゃん

27

熊本市南区南高江 鮮魚仲卸が営む小売店
魚屋大ちゃんです〈 ~・ ›› ∋ )≪
営業日【火・金】営…

詳細はこちら

宝の湯 ふれあい館

3

空気がゆったり流れる昔ながらの大衆食堂。自慢の肉うどんや煮込みホルモンがおすすめ。風呂上が…

詳細はこちら

池田醤油有限会社

3

熊本県山鹿市で、大正時代に創業し、以来、醤油・味噌・麹製造販売を営んでまいりました。
営々と…

詳細はこちら

阿蘇壱番屋

3

熊本の阿蘇で収穫したキクイモ。
阿蘇山の地熱で天然乾燥した「さんさんキクイモ地熱チップス」。…

詳細はこちら

炭火焼き鳥愛す村

27

「天草塩唐揚げ」
熊本唐揚げ選手権で金賞受賞しました。天草の塩を使用した塩唐揚げになります。

詳細はこちら

さんじ屋台村

さんじ屋台村

天草のタコをメインで使用し、米、野菜など地物を多く使用しています。

詳細はこちら

まる鉄参ノ祭

27

県産キャベツを使用したこだわりの詰まったお好み焼きや鉄板焼き郷土料理など様々な料理を提供し…

詳細はこちら

熊本県農林水産部流通アグリビジネス課
〒862-8570  熊本市中央区水前寺6丁目18-1  
電話番号:096-333-2424096-333-2424   Fax:096-383-0380

© 2021 Kumamoto Prefecture, © 2010 kumamoto pref.kumamon
このページの先頭へ