くまもとのアグリ&フードトップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

地産地消協力店(一覧)

エリアを選択

店舗の形態を選択

活用している県産品を選択

全161件 (61~90件)

有限会社城南養鶏場

有限会社城南養鶏場

太陽ときれいな空気・水・緑豊かな自然の中で育った鶏達の贈り物である、新鮮な卵を直売していま…

詳細はこちら

brasserie yanaga

brasserie yanaga

当レストランでは、心地よい雰囲気の中で、地元の美味しい食材を用いたフレンチ・キュイジーヌを…

詳細はこちら

ゲルマンハウス

ゲルマンハウス

南阿蘇のハムソーセジ工場直営のレストラですので、ハムソーセジや県産食材を多く使用し料理を提…

詳細はこちら

八百柿

八百柿

創業昭和18年 野菜・果実・卸・小売
新町のスクランブル交差点角に位置し、
野菜ソムリエ&バー…

詳細はこちら

おちゃいち 山陽堂

おちゃいち 山陽堂

熊本県には沢山の茶産地があります。北から岳間茶、菊池茶、御船茶、矢部茶、球磨茶、水俣茶など…

詳細はこちら

田崎市場ドットコム商店あさい ちょぼ焼末広

田崎市場ドットコム商店あさい ちょぼ焼末広

鮮魚取り扱いは 県産品が5割超えで地産地消の比率はかなり高め 飲食店ちょぼ焼末広 では県産小…

詳細はこちら

海老処太陽

海老処太陽

車海老や郷土料理など和食中心のリーズナブルな食事が出来ます。熊本県産酒も取り揃えております…

詳細はこちら

you+youくまもと農畜産物市場

you+youくまもと農畜産物市場

県内農畜産物の情報発信地として、新鮮・安全・安心な農畜産物の販売に努め、地産地消運動に積極…

詳細はこちら

お茶の芳田園

お茶の芳田園

創業明治10年、熊本県の特産品矢部茶を中心に日本の銘茶を吟味製造販売しています。矢部茶は、地元…

詳細はこちら

KKRホテル熊本 日本料理まつり

KKRホテル熊本 日本料理まつり

天草産・有明海産の海の幸をはじめ、阿蘇の伏流水である地下水など、地元熊本産の食材を中心とした

詳細はこちら

加茂川鶴屋店

加茂川鶴屋店

熊本の地域一番店である鶴屋百貨店の精肉部です。松阪牛・黒樺牛・和王・くまもとあか牛・各種国…

詳細はこちら

ピッコロメルカート

ピッコロメルカート

加茂川元舗のシェフによる本格総菜とこだわりお肉と野菜のお店です。総菜は全て、併設している自…

詳細はこちら

地酒処たちばな酒店

地酒処たちばな酒店

まともな酒を
まともに仕入れ
まともに販売

くまもとが大好きな地酒専門店です

詳細はこちら

KKRホテル熊本 ロータスガーデン

KKRホテル熊本 ロータスガーデン

柔らかな光と風が心地よいスペシャルシート、おしゃべりと時間の流れを穏やかに楽しめます。  四…

詳細はこちら

お茶の堀野園 上通店 茶以香

お茶の堀野園 上通店 茶以香

九州で初めての深むし茶専門店として、くまもと茶の中でも、熊本の深むし茶を農家と一緒に開発し…

詳細はこちら

お茶の堀野園 本店

お茶の堀野園 本店

熊本県産茶、和紅茶、乾し椎茸、乾し筍、ぜんまい、味付け海苔(茶葉をまぶしたもの)などの販売…

詳細はこちら

CROWN Gardenex ホテル日航熊本店

CROWN Gardenex ホテル日航熊本店

熊本県産のエディブルフラワーを使用した焼き菓子などをお取り扱いしております。

詳細はこちら

ナポリタン専門店 ラスト・ナポリタン

ナポリタン専門店 ラスト・ナポリタン

県産野菜、農産物を積極的に使用して熊本ナポリタンを提供しています

詳細はこちら

合同会社 有機生活

合同会社 有機生活

熊本県産の有機農産物を中心に調味料、加工品、スイーツなど幅広く販売しています。安心で安全な…

詳細はこちら

みのる食堂アミュプラザくまもと店

みのる食堂アミュプラザくまもと店

JA全農が運営する熊本県産の農畜産物をメインに使用した食堂です。you+youくまもと農畜産物市場から…

詳細はこちら

渡辺海苔店

渡辺海苔店

有明海にほど近い、汐の香り漂う熊本・沖新町。海苔一筋、創業60余年の海苔専門店です。
熊本の…

詳細はこちら

有限会社 亀八海苔

有限会社 亀八海苔

当店では、熊本の漁場で採れた海苔の販売をしております。新海苔の採れる時期(その年の気候状況に…

詳細はこちら

御食事処だいこんや

御食事処だいこんや

店内から阿蘇の五岳が見渡せます。 野菜たっぷりメニューとしては、だんご汁やお煮しめ等の定食が…

詳細はこちら

三十三間堂

三十三間堂

熊本の郷土料理も楽しめる朝食ビュッフェのお店です。 

詳細はこちら

ダイニングキッチン九曜杏

ダイニングキッチン九曜杏

前回と同じ

詳細はこちら

優峰園フルーツランド

優峰園フルーツランド

1年を通して色んな種類のフルーツ狩りが楽しめます。果物の採れたての美味しさを園内で味わってく…

詳細はこちら

株式会社熊本フルーツセンター

株式会社熊本フルーツセンター

熊本県産果樹を中心に販売しております。

詳細はこちら

焼酎バー 中

焼酎バー 中

球磨焼酎が、たくさんあります。

詳細はこちら

料理方秘 神の水

料理方秘 神の水

「料理方秘」とは、1803年、肥後藩主細川家の御料理頭、村中乙右衛門が藩主のために書き記したレシ…

詳細はこちら

川口屋

川口屋

熊本シューラスク

詳細はこちら
熊本県地産地消サイト
熊本県農林水産部食のみやこ推進局流通アグリビジネス課
〒862-8570 熊本市中央区水前寺6丁目18-1
電話:096-333-2424(直通) FAX:096-383-0380

© 2021 Kumamoto Prefecture, © 2010 kumamoto pref.kumamon

このページの先頭へ